長年ノートPCを使っていて、肩こりや姿勢の悪さに悩まされている人は多いのでは?
この度そんな悩みを解決するために「ノートPCスタンド」を購入してディスプレイと目線の高さをあわせてみたのですが、これがなんで今まで使ってなかったんだ?、と感動するくらいに良かったのでレビューします。
今回購入したのは、「Bestand(旧Spinido) ノートPCスタンド」です。
Bestand ノートPCスタンドをレビュー
Bestand ノートPCスタンドの外観
製品はアルミ製の土台とノートPCをのせる天板が一体となったシンプルな見た目。
大きさ、形を考えると外出時の持ち運びは現実的ではなく、家、またはオフィスに置きっぱなしで使うことになるでしょう。
天板には穴があいているため、ノートPCの冷却にも効果があります。
天板の下には大きなスペースがあり、外付けキーボードやHDD、USBハブなどを収納できます。背面にはケーブル用の通し穴付き。
関連:【Macbook】PD充電対応ハブでデスクを綺麗に!Anker 7-in-1 USB-Cハブをレビュー!
ノートPCを天板にのせデスクに座って正対すると、丁度この下のスペースが隠れてノートPCが浮いているような見た目になりとてもスッキリした印象を受けます。
シルバーカラーはApple製品のシルバーとほぼ同化しており親和性は抜群。グレーなど他のカラーバリエーションもあります。
キーボード面に傾斜がつくおかげで斜め下向きにも重力が働き、天板の手前についたゴムとの間の摩擦力が大きくなるのでノートPCを置いた状態でも非常に安定しています。
僕は現在13インチのMacbook Pro(約1.5kg)を置いて利用していますが、グッと力を入れないと本体をズラすことができない程度には滑り止めが効いています。
飼い猫に横からタックルされてもスタンドからノートPCが落ちることはないくらいの安定感はあると思います。
加えて、スタンドにのせることでうっかり飲み物をこぼしてノートPCが水没破損するリスクを減らせる、というのもメリット。ノートPCの水濡れ修理はどこのメーカーも非常に高額になるので、これは意外な利点。
ノートPCスタンドは外付けキーボードがなくても使えるか?
購入前に一番気になっていた点がこれなのですが、僕自身に関しては直接ノートPCのキーボードで特に不便なく利用できています。
ほどよい傾斜がつくおかげでむしろ打ちやすくなったかも、というくらい。
しかし、両手をトラックパッド横のパームレストに置くと天板が微妙にたわんで揺れるので、とくにタイピングが強めの人は外付けキーボードがないと厳しいかもしれません。
この点に関しては人による、としかいいようがありません。
ただ外付けキーボードやマウスを別で用意するのであれば、もはやノートPCスタンドではなく外部モニタにつないで利用してもいいのでは、という気もします。
一昔前に比べるとモニタの値段もかなり下がってきていますので、もしキーボードやマウスを他に用意して使う予定であれば、ノートPCスタンド以外の選択肢も考慮すべきと思います。
iPad Proの手書き用スタンドとしても使える
最近iPad Pro(12.9インチ)を購入したのですが、ノートPCスタンドは手書き、お絵かき用のスタンドとしても有用なことが判明。
こちらの場合でも直接デスクに置いて書き物をするより体への負担が少なく、家でiPad Pro + Apple Pencilを使った作業をするときは必ず一緒に使っています。
12.9インチだと丁度カメラのレンズもスタンドの天板の外に出るため、ケースなしでもレンズが干渉しないのが○。
まとめ
本当になんで今まで使ってなかったんだ?、と嬉しさの反面後悔も大きい買い物になりました。
今までは長時間作業していると体が疲れてきて、PCからiPadに切り替えて寝モバで休憩、ということがよくあったのですが、ノートPCスタンドを導入してから作業効率がグンと上がりました。
ノートPCでの作業に疲れを感じている人はいますぐに試して見る価値があります。テレワークにも最適!
今回紹介したのはレビュー数も多く安定した評価を得ている「Bestand(旧Spinido) ノートPCスタンド」ですが、その他にも価格、形などが異なるさまざまなスタンドが発売されているので、自分にあったものを探してみるといいでしょう。
角度や高さを調整したいならBoYataのスタンドが特に有名です。