ファイナルファンタジー10は1本道のストーリーだと言われますが、少し工夫してプレイすることで稼ぎなどを行わなくてもキャラを大幅に強化することができます。この記事ではFF10で俗にいう俺TUEEEプレイをする方法を紹介します。
これを実行すると完全にゲームバランスが崩壊してしまうため、初見プレイの人は普通に進めた方が楽しめます。また道中で手に入るアイテムをガンガン使っていくので、パラメータMAX、アイテムコンプなど極めプレイをするつもりのデータでも行わないほうがいいと思います。
FF10のストーリーが好きで、ストーリーを見たいがために定期的に再プレイをしている人は多いと思うので、そういう方は是非実行してみてください。稼ぎなどをしなくても戦闘がサクサク進むため、短時間でストーリーを堪能できます。
ストーリー中で実行した方が爽快感を味わえますが、終盤の飛空艇入手後にキャラを強化する方法としても有用です。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2001,2003,2013-2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DEISGN:TETSUYA NOMURA
雷避けを50回やり攻撃力スフィアを入手する
この俺TUEEEEプレイをするには、まず雷平原までストーリーを進め、雷平原で雷避けを50回やります。ミニゲームの報酬として攻撃力スフィア✕3が手に入るので、これを全部同じキャラに使います。
IN版、HD版ではルカのブリッツでゴワーズに勝つと攻撃力スフィアが貰えるので、これを含めると全部で4つになります。
御存知の通り、FF10には限界突破というシステムがあるため、単位攻撃力あたりのダメージ増加が非常に大きくなっています。攻撃力が70もあれば9999ダメージを与えることが可能。
ゲーム上では訓練所を除くと攻撃力スフィアは5つしか手に入らないようになっており、ゲームバランスを崩さないように配慮されています。雷平原で攻撃力スフィアを4つ使うことで攻撃力が一気に16も増加し、文字通り桁違いのダメージを与えられるようになります。全部同じキャラに使う、というのがポイントです。
関連:FF10 ブリッツボールでルカ・ゴワーズに確実に勝つ方法
雷避けのオススメスポット
雷避けを簡単に行う攻略スポットは色々ありますが、個人的なオススメはマカラーニャ側から少し南にあるクレーターです。旅行公司側からクレーターの中に入って少し待つと必ず2回連続で雷が落ちてくるため、これを繰り返すことで5分程度で50回の雷避けを終えることが可能です。
まずティーダを強化するのがおすすめ
攻撃力スフィアはもちろん打撃系のキャラに使うのが一番ですが、中でもオススメはティーダです。というのも、ティーダはシーモア戦でコマンド「話す」を使うと戦闘中のみ攻撃力が+10されるため、より俺TUEEE感が味わえるためです。
アニマはためる状態のときにダメージが2倍になるため、マカラーニャの時点でこんな↑ダメージが出ます。シヴァを召喚することもなく一方的にアニマを倒すことも可能。
攻撃力スフィアはまとめて隣り合わせで使う
もう一つ重要なポイントは、攻撃力スフィアを隣り合わせの場所にまとめて使うことです。通常のスフィア盤であれば、ティーダエリアのディレイアタックとスロウの間の区間(Lv1キースフィアの右側)にちょうど4つ空欄があります。
上級者用(IN盤)であれば、挑発の下に4つの空欄があるのでここがオススメです。
隣り合わせで攻撃力スフィアを設置しておくことで、他のキャラクターの攻撃力アップも楽に行うことが出来ます。より詳しい手順は下の項目で詳しく解説します。
他のキャラクターの攻撃力も上昇させる
一人の攻撃力が+16されただけでも十分楽になるのですが、どうせなら他のキャラクター(物理攻撃が強力な男性陣4人)にもその恩恵を受けさせたいところ。そこでブリッツで手に入るリターンスフィア、アルベドのホームで手に入るテレポスフィア、フレンドスフィアを使います。
テレポスフィアで先に設置してあった攻撃力スフィアの所にアーロンを飛ばし、フレンドスフィアでアーロンと同じ所にワッカを移動させます。攻撃力をアップさせた後は、リターンスフィアを使えば元の位置に戻すことができます。
こうすることで他のキャラクターも圧倒的な攻撃力を手に入れることができます。
リターンスフィアはブリッツトーナメントで得点王になると手に入れることができます。アタックリールを手に入れるついでにティーダとダットを同時に得点王にすれば一度に2個入手できます。ルカを去る前にGKジュマルをスカウトしておけばブリッツで勝つことはさほど難しくありません。(ストーリーを進めてしまった場合は、幻光河にいるミユウでもOK)
トーナメントの試合を進めていなければ、セーブスフィアとブリッツを何度も行き来することで得点王の景品をリセットすることができるので、得点王の景品がリターンスフィアでなかった時でも無駄な試合をこなす必要はありません。
ブリッツをやりたくない場合でも、ガガゼトまでストーリーを進めればビラン、エンケ、聖地のガーディアンがリターンスフィアをドロップするため、それぞれをオーバーキルで倒せば合計6個入手することが可能です。ガガゼトの宝箱にも一つリターンスフィアが入っています。
AP稼ぎをせずに4人の攻撃力を強化する方法まとめ
少しややこしくなったので、スフィア盤別に強化方法をまとめます。ルカでゴワーズに勝つ、ルカでジュマル(または幻光河のミユウ)をスカウトしておく、雷平原で50回雷避けをする、というのが前提です。
オリジナルのスフィア盤
- ティーダのスフィア盤をディレイアタックを過ぎたあたり(Lv1キースフィアの隣)で止めておく
- 雷平原で攻撃力スフィアを入手したら、ティーダに4つの攻撃力スフィアを使う
- キマリはリュックの盗む、使うなどを覚えさせながらティーダエリアを追いかけることで攻撃力スフィアを設置した場所を通ることが出来ます
- アルベドのホームでテレポスフィア、フレンドスフィアを入手し、攻撃力スフィア✕4のところにアーロン、ワッカを移動させる
- リターンスフィアで二人を元の場所に戻す
上級者用(IN版)のスフィア盤
- ティーダのスフィア盤を「挑発」の上で止めておき、ルカで手に入れた攻撃力スフィアを挑発のすぐ下に発動、その後はとりあえずティーダエリアを進ませる
- キマリは自分のエリアを一通り回りつつ、「使う」の上でスフィア盤を止めておく
- 雷平原で攻撃力スフィアを入手したらキマリを「使う」から「挑発」の方に進ませながら攻撃力スフィアを設置していく
- アルベドのホームでテレポスフィア、フレンドスフィアを入手し、攻撃力スフィア✕4のところにアーロン、ワッカを移動させる
- 二人をリターンスフィアで元の位置に戻す
- リターンスフィアでティーダを挑発の下に設置した攻撃力スフィアの上に飛ばし、残りの3つの攻撃力スフィアを発動させる
- リターンスフィアでティーダを元の位置に戻す
ブリッツでリターンスフィアを4つ入手(オリジナルのスフィア盤の場合は2つ)しておけば、雷平原の時点でティーダとキマリの攻撃力が+16、アルベドのホームでアーロンとワッカの攻撃力が+16になります。上級者用のスフィア盤の方が必要になるリターンスフィアの量が多いため手間が増えます。
オーバーキルで更にプレイが楽になる
FF10にはオーバーキルというシステムがあり、より大きなダメージでモンスターにとどめを刺すとアイテムが二倍、貰えるAPも増加します。
この方法で攻撃力を強化することで簡単にオーバーキルがでるようになるので、同じくらいのプレイ時間、同じくらいの戦闘回数でもキャラの成長に大きな差がでるのです。
ミニゲームばっかりで時間がかかりそうと感じる人もいるかもしれませんが、戦闘時間も大幅に短縮されるためトータルではプレイ時間も短くなります。
ユウナ、ルールーも強化する
ルカとジョゼで手に入る魔力スフィアをルールーに使うことで魔法の威力を強化できますが、それ以外にもいくつか強化する方法があります。
黒魔法スフィアでユウナに黒魔法を覚えさせる
実はユウナはルールーより魔力の初期値が高く設定されており、黒魔法を覚えさせればルールーより大きなダメージを与えることが出来ます。エフレイエ戦や浄罪の路で手に入る黒魔法スフィアでガ系魔法を一つ覚えさせるだけでも大きなダメージ源になります。
どうせならアルテマも習得させる
アルテマを習得するにはLv4キースフィアが3つ(上級者用の場合4つ)必要になります。アルベドのホームで1個、ガガゼト山で1個、ガガゼトのシーモア終異体をオーバーキルで倒すと2つ手に入るので、最短でガガゼトの時点でアルテマを習得することが可能です。
オリジナル版ではキマリをリターンスフィアでアルテマの近くまで戻し、キマリにアルテマを習得させた後、黒魔法スフィアを使いユウナ、ルールーにもアルテマを覚えさせます。上級者用のスフィア盤ではルールーエリアの途中にアルテマがあるので、ルールーがアルテマを覚えた後これをユウナが黒魔法スフィアで習得すればOKです。
ユウナにも連続魔法を覚えさせる
アルベドのホームで特殊スフィアが手に入るので、ルールーが習得した連続魔法をユウナにも覚えさせることが出来ます。アルテマやフレアは反動が長く設定されており普通に使うとしばらくターンが回ってこなくなりますが、連続魔法として使うことで、戦うと同じ待機時間でターンが回ってくるようになります。
MP消費1も手に入れる
レミアム寺院のチョコボレースで宝箱を5つ開けて勝利するとスリースターズが60個入手できます。スリースターズを20個使って武器を改造することでMP消費1を手に入れることができます。ガガゼトのワンツが魔法ブースター付きのルールーの武器を売っているため、これと組み合わせるのがいいでしょう。
リュックの調合でスリースターズを2つ使うと、スーパーノヴァで大ダメージを与えることができるのでこちらも役にたちます。
リュックは「使う」、「調合」が元々強力なので、特別な育て方をしなくても攻守に渡って戦力になります。
番外編 ストーリー中のAP稼ぎポイント
グレートブリッジ
今回紹介したプレイとは真逆の方針になりますが、地道にAP稼ぎをするのが好きな人はグレートブリッジのシーモア異体戦直前が稼ぎポイントになります。ここで出現するモンスターはナギ平原やガガゼトに比べて貰えるAPが多いため、30分くらい戦い続けるだけでもかなり成長します。
ただしこの場所ではキマリが戦闘に参加できないのが可愛そうですが…
エボンドーム
エボンドームも比較的AP稼ぎに適した場所です。シンの体内やオメガ遺跡のモンスターに歯が立たない、「ドライブをAPに」を持っていない、といった場合はこちらで戦闘を重ねてキャラを強化するといいでしょう。
まとめ
FF10はもともと難易度が高くないので道中でこんなに強化する必要もないのですが、一つこういうプレイの仕方もあるよということで。やりがいはなくなってしまいますが、なかなか爽快感があるので再プレイの人は是非やってみてください。