【2020】iMac 27インチの8コアと10コア及びMacbook Pro 16インチの性能を比較!

iMac 27インチ 2020モデルの最上位「10コアi9 + Radeon Pro 5700XT」と「8コアi7 + Radeon Pro 5500XT」、およびMacbook Pro 16インチのベンチマークや性能の比較を紹介し、用途に応じて必要なスペックを検討してみます。

比較するMacのスペック

16インチ(low) 16インチ(high) iMac(low) iMac(high)
CPU 9世代6コアi7 9世代8コアi9 10世代8コアi7 10世代10コアi9
メモリ 16GB 32GB 32GB 64GB
GPU Radeon Pro 5300M(4GBメモリ) Radeon Pro 5600M(8GB HBM2メモリ) Radeon Pro 5500XT(8GBメモリ) Radeon Pro 5700XT(16GBメモリ)
SSD 512GB 1TB 512GB 512GB
価格 273680円 460680円 288780円※ 411780円※

※iMacのメモリについては、Amazonの価格を参考に「16GB × 2 約14000円」および「32GB × 2 約38000円」で計算しています。

「iMac用におすすめのメモリ(32GB × 1):Samsung 32GB DDR4 2666MHz RAM

「iMac用におすすめのメモリ(16GB × 1):Crucial 16GB DDR4 2666MHz

Macbook 16インチとiMacの性能を比較

ベンチマークで比較

Geekbench マルチコア(CPUのベンチマーク)
16インチ(low) 5661
16インチ(high) 7369
iMac(low) 8952
iMac(high) 9737
CinebenchR20(冷却性能なども考慮したより現実的なベンチマーク)
16インチ(low) 2740
16インチ(high) 3473
iMac(low) 4968
iMac(high) 5535
Geekbench Metal(グラフィック性能のベンチマーク)
16インチ(low) 24236
16インチ(high) 43144
iMac(low) 41727
iMac(high) 57898
Unigineのフレームレート(ゲームのグラフィックレンダリングのベンチマーク)
16インチ(low) 47.7FPS
16インチ(high) 76FPS
iMac(low) 64.2FPS
iMac(high) 96.2FPS

現実的な作業の動作環境で比較

Lightroom 500枚のRaw現像時間
16インチ(low) 31分51秒
16インチ(high) 24分49秒
iMac(low) 24分30秒
iMac(high) 22分30秒
5分の4K動画(H.264)書き出し時間
16インチ(low) 3分36秒
16インチ(high) 3分3秒
iMac(low) 3分8秒
iMac(high) 3分7秒
5分の4K動画(HEVC 8bit)書き出し時間
16インチ(low) 3分21秒
16インチ(high) 2分29秒
iMac(low) 2分54秒
iMac(high) 2分42秒
5分のCanon C200 Rawファイル 書き出し時間
16インチ(low) 14分50秒
16インチ(high) 10分50秒
iMac(low) 11分20秒
iMac(high) 9分35秒

比較から機種とスペックを検討

Macbook Pro 16インチとiMac

16インチとiMacについては持ち運ぶかどうかだけが選択のポイントで競合するモデルではありません。

iMac 2020には

などMacbookにはないメリットがたくさんあります。

一方で16インチは割高ではありますが、モバイルでも最新のiMacに近い性能を発揮できるポテンシャルをもつマシンといえます。

10コアは不要

排熱性能なども考慮した実践的なベンチマーク「Cinebench R20」では、8コアi7と10コアi9で重要な差が出ています。

ベンチマーク 最大消費電力 安定動作のクロック数
iMac(low) 4968 161W 4.45Ghz
iMac(high) 5535 151W 4.06Ghz

2コア分ベンチマーク自体は上ですが、一方でブーストがかかるほど高付加時の消費電力やクロック数については8コアi7のほうが上になっています。

10コアは排熱によるサーマルスロットリングを予防するため、性能に制限がかけられているようです。

またFinal Cut Proが「10.4.9」にアップデートされたことでよりGPU依存が強化され、ハイスペックPCの動画編集におけるCPUの負担はかなり軽減されています。

Adobe Premiereなどではまた少し変わってくると思いますが、GPUの性能が重要という傾向は今後も続くはずなので、動画編集や映像制作が主な用途であればCPUのアップグレードよりGPUを優先する方がいいでしょう。

実際上記の動作検証では+4万円してまでアップグレードするほどの差は出ていません。

用途別にスペックを検討

YoutuberでもGPUのないMacbook13インチなどをメインにしている人がいるくらいなので、iMacで一般的なHD画質の動画編集をするのであればGPUは5500XT、あるいは中間モデルのRadeon Pro 5300のままでも十分でしょう。

エフェクトなどを多用して凝った動画を制作する人や、4K以上の高解像度、Rawフッテージなどを視野に入れているならば迷わず最上位の5700XT(VRAM 16GB)を選択するべきです。

一方でillustratorのようなデザインソフトやLightroomのRaw現像、DTMなどにおいてGPUは全く不要なので、動画編集や映像制作をほとんどやらないのであれば最上位のモデルを選択する意味はありません。

中間のモデルに自分で購入したメモリを積んでおけばOK。iMacは自分でメモリ容量を調整できるため、最初は32GBで様子をみてみるのがオススメ。

メモリ増強の目安はアクティビティモニタの「メモリプレッシャー」でチェックできます。

重要なのは、メモリ使用量ではなく「プレッシャー」の方をみるということ。

Apple Silicon搭載のMac発売が迫っているため買い時は難しいですが、最後のインテルMacということで中長期的にみると中古市場での底値も安定すると思われるので、とりあえず今買ってみるというのは悪い選択肢ではないはずです。

「iMac用におすすめのメモリ(32GB × 1):Samsung 32GB DDR4 2666MHz RAM

「iMac用におすすめのメモリ(16GB × 1):Crucial 16GB DDR4 2666MHz

メモリ以外のカスタムがいらないのであれば、Apple StoreよりAmazonのほうが割引やポイント還元が大きいのでお得!

AmazonはApple正規の販売ルートのため、保証やApple Careの加入条件などはすべてApple Storeと同じです。